婚活応援団

日本の農業を応援します!!
~農家にお嫁さんを紹介します!!~
子供のときにアフリカ(ビアフラ)の栄養失調の子供の写真を見て「日本では食べ物が余っているのに、アフリカでは食べ物がなくて困っている。何とかならないか?」という気持ちをもち東京大学農学部農業経済学科に進む。
しかし農業も食糧問題も「知れば知るほど、難しさを知る」状態。
学生時代つきあっていた彼女と結婚するために卒業後協和発酵(現在は分社化した協和発酵バイオ)に勤めて30年。会社には感謝しているが、農業と関係のない仕事なので伊能忠敬さんの「人生2毛作」のように農業をサポートする仕事を真剣に探していました。
農家の方にお嫁さんを紹介することで幸せな農家の家庭を築くことのお手伝いをすることによって、日本の農業を元氣にできることが私の使命だと気づきました。
農家の嫁探しや、日本の少子化問題の対策のために2014年7月から結婚相談所を仕事にすることにしました。独身会員5万人以上いるIBJという会社の加盟店(フランチャイズ)として自営で開業しました。


幼稚園の先生を応援します!!
~幼稚園の先生に恩返しします!!~
私は幼稚園で何回かオシッコをもらしていましたが、幼稚園が大好きでした。とても引っ込み思案だったので、ハズかしくて「オシッコに行きたい」と言えませんでした。そのため、幼稚園にあるパンツに履き替えて帰りました。翌日に、母親が恐縮しながらパンツを返すのがとてもハズかしかったことが今でも忘れられません。
オシッコをもらしても、怒られた記憶が全くないし、先生たちがとてもやさしかったという記憶しかないのです。
だから、大好きな幼稚園の先生を応援したいのです!
幼稚園の先生は、独身男性と知り合う機会が少ないと聞きました。そして、結婚相手として人気があるのですが、大手の結婚相談所は料金が高いのであまり利用されないようです。
幼稚園の先生にも利用しやすいように初期価格を安く設定しました。


婚活を応援することで、
大好きな日本を元氣にします!!
世界平和も大事です。だけれど、まずは身近なところから実践しましょう。大好きな日本を元氣にするために婚活を真剣に応援します。
みんなで、日本を元氣にしましょう!!